※2023年4月から、地域内に点在する居場所と連携し、子どもたちの居場所ネットワーク事業をスタートしました。

同じビジョンに向かって、よりよいまちにするため、ともに連携している仲間たちです。


活動にご賛同、応援いただける方のご支援お待ちしております。


各団体のスケジュールを一見できるカレンダーをご活用ください

https://timetr.ee/p/soil_seed

NPO法人ハートフル・ポート

https://npo-hfport.blogspot.com/2022/12/soil.html

行き場のない子どもたちがホッと安心できるような場所を提供しています。

・フリースペース

・作って食べよう

・きょうのチャレンジ

・ICTラボ

自分の「できる」や「心地よい」を見つけて社会で生きていく力を養ってほしいと思っています。

他にもソーシャルスクールワーカーさんとの連携も深めております。

子どもと遊べる大人のボランティア参加もお待ちしております。

soil Instagram

一般社団法人かけはし

こどもたちが安心しながら、自分自身を信じる力や自分の可能性を切り拓く力を育 む居場所をつくりたいとの思いで、2021年4月から活動を開始。一人ひとりが自分ら しく伸びていくことを支える「土になりたい」と思い、活動している。
泉区や旭区の公共施設をお借りして、不登校のこどもたちの居場所づくりを行う「 まなべる居場所」事業を柱に様々な活動を行う。 「わくわく農園事業」や「相談事業」、「キャリア大学事業」や「かけはしプロジェ クト事業」など、こどもたちの自己肯定感を高め、一人ひとりの社会的自立を支える ために幅広く活動している。また生きづらさを抱える若者を支えるために、2022年度 からはコミュニティカフェ事業をはじめるなど、若者の就労支援も行っている。

心結

『子どもの学びの形はいろいろあっていい』を合言葉に、横浜市旭区を拠点に学校 以外の居場所作りの活動をしている。
●心結cafe→地域のレンタルスペースなどで、学校以外の学びを選択しているご家族 や不登校や学校のことなどでお悩み中の親御さんたちが気軽に集いおしゃべりする会 を月に1回開催。
●心結cafeプラス→「毎日頑張るお母さんたちの時間を大切に」をコンセプトに、お母 さんたちが楽しめる企画を不定期に開催。
●ここゆいキッズ→学校に行ってなくてもお友達と会えたり遊べたらいいな。そんな子 どもたちの気持ちを大切に、日中に小中学生が集える居場所作りをしている。みんな でお昼を作って食べたり、お出かけなど。

コミュニティスペース・ブルーベル

地域の方々の安心できる居場所であることを目指す。障害者福祉や子育ての中の困り感などを共有し、孤立化を防ぎ、関係各所に繋げる役割の一端を担えるよう活動。
地域の方々の居場所として営業活動。各種ワークショップや講座、小さな趣味の教室などを開催。

株式会社エデュカル

エデュカルは、3つの機能を持つ地域資源的な施設です。
学ぶ●教育文化的な教室事業
遊ぶ●親子優先スペース
憩う●キッチン、飲食スペースや図書室
講師による教室こども教室どんぐりひろば、リトミック、ピアノ、着物、自然あそび、キッズアート、パパ塾)特にこども教室どんぐりひろば(エデュカルの前身)は、在籍者だけでなく卒業親子まで家庭の課題や教育について長きに渡り、交流を続けています。
キッチン(お弁当テイクアウト、おやつカフェ、レンタルキッチン)その他、思いのある人の持ち込み企画や自主学習会等での地域の方へのお部屋貸しをしております。
Instagramで告知や活動レポートをお知らせしています。

ホープガーデン

毎月第一木曜日開催しています。

この日は自宅の一部を子どもたちのために開放します。

学習支援、読み聞かせ、昔遊びなどなど、遊びに来てください。

Instagramのアカウント名は「hopegarden2024」を検索してください

https://www.instagram.com/hopegarden2024?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==

KIBOKKO

https://kibokko2021.amebaownd.com/

毎月第二土曜日に希望ヶ丘ふれあいの森公園で外遊びをしています。

遊びの中で学べることがたくさんあります。

気づかないうちに丈夫な心と体が育っているかも!?

おとなで遊んでくれる方も大募集。

鬼ごっこにドッチボール、子どもに戻った気持ちで一緒に遊んでくれると嬉しいです。

Kibokko Instagram


まめちゃんち

子育てを全力で楽しんできた母として、たくさんの子どもたちが健やかに育ってほしいという思いで始めました。

自宅を開放して子どもたちが自分で考えたり、食べるための知恵をつけたり、自由に過ごしたり、勉強したり、公園で遊んだり。

誰かとふとおしゃべりしたくなったらまめちゃんちで寄り道していってね。

中学生までの学習支援可能です。託児もご相談ください。

これまでの活動報告